| やさしい経済教室
【問題】日本総人口は?(2014年12月現在)
みなさん、こんちにわ。フィシピブログ担当の奥マヤです。
クリスマスも終わり、残すところ数日で2014年が終わりますね。今年も様々なことがありました。思いつくキーワードをただ並べてみますた。まだまだありますが、現状で思いついたものです。
錦織選手活躍
広島の土砂災害
STAP細胞
消費税8%
御嶽山噴火
ニューヨーク・ヤンキース田中投手活躍
富岡製糸場が世界文化遺産
号泣の会見
覚醒剤所持
顧客情報大量流出
デング熱
脱法ハーブ
北海道爆弾低気圧
エレキテル連合
なんか、色々ありましたね。
さて、それでは問題です。まず前提条件を記載します。
平成26年(2014年)7月確定値,平成26年12月概算値で2014年12月22日公表のもので、○億○○○○万人でお答えください。
答えは・・・
1億2707万人
人口を考える時に1億2000万人で考えてる人が多いのではないでしょうか?これは、自分がそうだったからです。今度からは、1億3000万人で!
それでは、皆様、良いお年を!
関連記事
- PREV
- 【問題】参議院の議員定数は?
- NEXT
- 【問題】現に在位する天皇を示す呼称は?